病院概要と沿革
■ 所在地 | 愛媛県松山市南高井町1491番地 |
■ 診療科目 | 精神科 |
■ 病床数 | 217床(うち精神療養病棟100床) 平成28年7月より17床休床中 |
■ 従業員 | 154名(非常勤を含む) |
■ 設備基準 | 給食・寝具あり 精神科デイケア・ショートケア施設(大規模) 精神科作業療法施設 協力型臨床研修病院 実習病院(PSW、OT、CP) 院内喫茶、売店 |
■ 敷地面積 | 14,806㎡ |
■ 建築面積 | 9,458㎡(渡り廊下を含む) |
![]() |
昭和37年12月18日 | 財団法人設立認可 |
昭和39年 7月 1日 | 精神病院真光園開設 |
昭和48年 4月 2日 | 開放病棟(現5病棟)63床を建築 |
昭和56年 1月27日 | 老人病等(現4病棟)50床を建築 現存20床をデイケア施設に転用 |
平成 4年 1月10日 | 治療環境、患者ニーズの変化に伴い、新たに150床を建築 既存1、2病棟122床を廃棄撤去 5病棟28床をデイケア施設に転用 |
平成15年 7月 1日 | 病院名の変更 …時代のニーズの変化に伴い精神病院真光園より真光園とする |
平成18年 4月 1日 | 長期入院患者さんの療養治療環境を改善するため 46床の病棟を45床とし許可病床234床とする |
平成20年10月 | 管理棟(外来・医局・事務・会議室等)完成 |
平成24年4月1日 | 一般財団法人認可 |
平成26年7月1日 | 5病棟24床を休床とし、210床で稼働 2、3病棟を男女混合病棟とする |
平成26年11月1日 | 看護補助加算3を2に変更届出受理 |
平成27年3月1日 | 看護補助加算2を3に変更届出受理 |
平成28年3月15日 | 精神科急性期治療病棟の準備として55床から45床に減床し 許可病床224床とする |
平成28年3月29日 | 入院患者数増加のため2病棟を45床から55床に増床し 休床中の5病棟を24床から14床に減床する |
平成28年7月1日 | 看護補助加算3を2に変更届出受理 |
平成28年7月29日 | 精神科急性期治療病棟の準備として2病棟を55床から48床に減床し、許可病床217床とする(5病棟)17床減床 |
平成28年8月1日 | 2病棟を精神科急性期治療病棟入院料2に変更届出受理 4病棟を精神療養病棟から精神入院基本料15対1に変更届出受理 |
平成30年8月1日 | 看護補助加算2を1に変更届出受理 |
令和元年8月1日 | 2病棟を精神科急性期治療病棟入院料1に変更届出受理 |